冬(11月初旬〜3月中旬)

牡蠣

かき
【分類】
ウグイスガイ目イタボガキ科
牡蠣

概要

ウグイスガイ目イタボガキ科。二枚貝。付着生活をするため形、大きさは一定しませんが、写真は殻高10cm、殻長5cm程度。殻表の成長脈はひれ状にあらく、黄白色で紫色の縞ができます。

特徴

海のミルクと呼ばれるカキは、秋から冬にかけて最もグリコーゲンが豊富になります。厚岸のものはサイズが大きく、サロマのものは小粒、といっても本州のLサイズ。大きくて、身がしまり、クリーミー。生食の他、揚げ物、焼き物、鍋物等を楽しめます。

recipe 自宅でできる簡単レシピ
かきご飯

かきご飯

1. 米は炊く30分前に洗い、ザルに上げておきます。
2. かきは塩できれいにもみ洗いをします。
3. 鍋に酒、しょう油、みりんを入れて中火にかけ、煮立ったらかきを加えて蓋をし、1〜2分蒸し煮にし、身と蒸し汁に分けます。
4. 炊飯釜に米を入れ、かきの蒸し汁と酒、砂糖、塩を加え、目盛りまで水を注ぎ入れ普通に炊き、蒸らしおわると出来上がりです。

魚一心 メニュー

かき

海のエキスがたっぷりの生カキ。旬の美味しさと豊富な鉄分がポイントです。

このページを閉じる
Copyright (C) Toushin Kyodo Suisan / Towa System Co.,ltd All Rights Reserved.